薔薇の花が咲かない今の1番の楽しみは“たね子達の成長”です。
去年の11月8日に種蒔きをしたたね子第1弾。
その後順調に成長し、とうとう可愛い本葉が出てきました♪
ORのマダム・ピエール・オジェは全部で5つ発芽しました。

こちらは
ウェービーヘアのヅラを脱ぎ捨てたバレリーナちゃんです。
どうです!!大きくなったでしょう(^v^)?

ポールズ・ヒマラヤン・ムスクは驚異の発芽率です。
これでもか!というくらいもりもり出てきます。

最後に、ブラッシュ・ノワゼット。
他のたね子達と違って、双葉が細長いんですよ。
こんなに小さくても個性があるんですねぇ( ゚ O ゚ )

実は、私の1番のお目当てはロサ・ムンディだったのですが、
種が2粒しか採取できず、昨日見てみたら両方とも腐っていました(T_T)
でも、第1弾で蒔いた5種類のうち、ロサ・ムンディ以外は全て発芽しました!
早く第2弾のたね子達も発芽しないかな~♪(*´m`*)ワクワク